ホームページのスマホ最適化が、検索エンジンに影響。2015年4月21日より。
2月27日にGoogleはサイトのスマホ最適化を検索エンジンに反映することを発表しました。
Google では、4 月 21 日より、ウェブサイトがモバイル フレンドリーかどうかをランキング要素として使用し始めます。
スマホ最適化の基準
Googleによりますと、スマホ最適化とは以下のような項目が満たされているかというのがポイントだとか?
モバイルユーザーが閲覧できるサイトか
スマホでは表示されないFlash動画やモバイルでは使用できないソースが含まれたサイトには警告が出るそうです。
viewport設定はされているか
viewportとは、HTMLコードに記載する端末毎の画面表示サイズの設定項目です。スマホに最適なviewport設定が設定されているかの判断がされるようです。
モバイルに最適なフォントサイズ
文字が小さすぎたり、サイト全体が縮小されて表示されてしまうサイトはダメなようです。
リンクボタンの押しやすさ
リンクボタン同士が隣接しすぎて、ボタンの誤操作があるようなサイト構成ではだめですよ~ということですね。
コンテンツの幅が適切か
Googleではコンテンツの幅を認識しているそうです。スマホにはスマホの画面サイズ幅にあった表示がされているかを判断するそうです。
今後の対策
今後のWEB制作において、スマホ対応は必須ということになりそうです。
どのように対応するのがベストなのかをGoogle先生のページで調べてみますと、やはりoneソースで構成されているレスポンシブサイトが望ましいようです。
ひとりごと
レスポンシブサイトはお客さまのサイトではよく作らせていただくのに。。。このサイトはレスポンシブ対応にしていないなぁ。。。時間を割いてレスポンシブに作り替えねば。。。^_^;
この記事へのコメントはありません。